創業以来50年。相村建設(株)をはじめとする相村グループは、直江津という地域にここまで育てていただきました。現在、ささやかながらその恩返しの気持ちで、海岸清掃や小学生への挨拶指導、また中学生、高校生の職場体験受入などを行っております。

小さな子どもたちと家族を受け入れての現場見学会
高校生インターンシップ受入
中学生職場体験受入
複数の小学校での挨拶指導
献血。毎年50人以上の献血参加あり。
(相村建設株式会社)
海岸清掃
高田城址・高田公園クリーン作戦
自然災害が猛威をふるう昨今、地域を超えた災害復興支援にも尽力しています。東日本大震災では岩手県に、復興支援の船団と管理技術者を送りました。その後も豪雨水害からの復興等に協力させていただいております。これまで培った技術力で、どこへでも駆け付け、いつでも役に立てる相村建設(株)でありたいと願い、さらなる技術力向上を目指し続けます。
東北震災復興事業2船団
水害復興(茨木市)
創立50周年を迎え、城戸真亜子様に絵画制作をお願いしました。 城戸様は折にふれて上越に来訪され、弊社船舶にもご乗船いただきました。その時の風景も織り交ぜ、絵画を描いてくださいました。1階玄関ロビーに展示させていただいております。

除幕式の様子(2020.7.14)
「清風 SEIHU」